春の桜と共に、菊花は日本を代表する秋の花の一つとして愛され又、親しまれています。菊作りは、千年の昔から受け継がれた伝承技術を基本に最新の学術的技法も加えて世界に誇る日本の伝統園芸として、盆栽と共に脈々と生きています。
磐田菊花会は60年の歴史があり、豊富な経験を持つ年長者が親切丁寧に指導し、18名いる会員の菊育成技術のレベルアップを図るとともに菊育成技術の伝承に努めています。
菊は天候に左右されやすく、昨今の異常気象の対応に苦労していますが、秋に見事に花開くとその苦労も報われる感じです。
菊花の育成は奥が深く、独特の高貴な味わいと香り高いものはきっとあなたの心に豊かさと満足感を与えてくれると思います。菊作りに参加してみませんか。会員皆でお待ちしています。
団体名 | 磐田菊花会 |
よみがな | いわた きくかかい |
代表者 | 藤原 健 |
連絡先 | - |
構成員数 | 18名 |



