

公園の敷地内に、ポーズの違う四体の子どもの像が置かれている。
『お話しましょ』『はいはい』『えんちゃ』『じろう』
分 類 | 銅像 |
作 者 | 不明 |
制作年 | 1989(平成元年) |
場 所 | 北川瀬公園(通称 りんご公園)(今之浦) |
取材をおえて
北側入り口そばで二羽のウサギと共に子どもがしゃがみこんでいる『お話しましょ』。話しかけながら、今にもウサギにそっと伸ばそうとしている右手。じっと見つめ合う三者の間には緊張感はない。耳を下げ、安心しきったウサギたちもじっと彼を見つめている。どんな会話が交わされているのだろう。
公園のほぼ真ん中では、『はいはい』しながら子どもがじっと前を見つめている。両手をつっぱり、ひらきかけた口は何かに気を取られているようだ。前でお母さんが「はいはい上手ね。こっちよ。」と声をかけている?!
南に向かって階段を上がると西側に座っているのが『えんちゃ』。目線はやや上向き加減で、うれしそうに何かお話している。お母さんに話しかけているのかな。
『じろう』は、その反対位置、東側に立っている。右手で何かを口に含運び、目の前の遊具で遊ぶ親子をうらやましげに見つめている。「いいなあ。ぼくも。」という声が聞こえてきそうだ。